掃除の開運効果!断捨離ダイエットで金運や恋愛運UP!片付けのコツも

最近、掃除が流行ってますよね?
やましたひでこさんの『断捨離』によって掃除ブームが到来し、
ミニマリスト(物を持たない生き方をする人びと)なども増え続けています。

しかし世の中には
『掃除をしたいけどなかなかモチベーションが上がらない』
『やる気が継続できない』

と悩んでいるひとがまだまだ多いようです。

今回はそんな悩みを抱えているひとのために、
『掃除をするとこんなにも良いことが起きる』
ということをお伝えしてみようと思います。
この記事を読み終わったとき、
きっとあなたは掃除がしたくなっていると思いますよ(^ω^)

意外と知らない掃除の開運効果

掃除をすると運気が上がる。
こんな話を聞いたらみなさんはどう思われるでしょうか?
『うさんくさい』
と眉をしかめるでしょうか?

でも、あるんですよ。
掃除の開運効果は確かに存在するんです。

『掃除をしたら給料が上がった』
『人間関係が改善された』
『良いことが次々と起こるようになった』

このような報告はネット上にはいくらでもありますし、
掃除関連の本にも無数に紹介されています。
 
さらに風水などでは掃除をする(場を清める)ことで
家のなかの運気が上がることが何千年も前から伝えられています。

またイエローハットの創業者である鍵山秀三郎さんや松下幸之助さんなどの
偉大な経営者のなかに掃除愛好家が多いのも、
彼らが体験的に『掃除をすると運気があがる』ことを理解していたからかもしれません。

なぜ掃除をすると運勢が良くなるのか?

実をいうとこれは不思議なことでもなんでもありません。
人間の脳や心の仕組みによるものです。

実は、私たちの脳は散らかった部屋。汚れの溜まった部屋にいると
猛烈なストレスを受けるのです。

なぜなら私たちの脳は視覚からの情報を常に処理し続けているからです。
つまり目に入ったものすべての情報を常に分析して、整理しているのです。
 
『本はこういうもので、ペンはこういうもので、お菓子の袋はこういうもので……』

という具合に。
つまり目に入るものが多ければ多いほど、人間の脳は処理する情報が増えて負担が増してしまうのです。

さらに物が多いだけでも大変なのに、それらが乱雑に部屋に散らかっていたり、汚れていたりするともう大変です。

『ええと、本は本当は本棚にあるはずのもので、ペンはペン立てのなかで……ああ、その前に床の汚れも拭かないと! でもその前にはまず床のゴミをどかさなきゃ……』

といった具合に(^ω^)

これらの様々な思考や情報が洪水のように頭のなかを駆け回っているのです。
そのためそういった汚部屋に住むひとは常に猛烈なストレスにさらされています。
 
その結果、そのひとは常に不機嫌そうな顔つきになったり、無気力・無関心・またはすぐに怒ったり、反対に傷つきやすくなったりと情緒不安定になります。

そうなれば当然、仕事の能率も下がるため出世は出来なくなり、
さらには人間関係も悪くなります。

 
これを『運気が下がる』と昔のひとは呼んだのです。
そして部屋を掃除してこれらのマイナス効果が取り払われ、人生が好転していくことを
『運気が上がった』
と呼んだのです。
 
これが掃除をすると運気が上がるメカニズムです。
風水やスピリチュアルなど、「ちょっとうさんくさいな……」と感じてしまうものを信じなくても、脳科学や心理学で簡単にそれらは説明できます。
『掃除をすると運気が上がる』はおまじないでもなんでもないのです。
ただの人間の生理現象であり、だからこそ絶大な効果があるのです(^ω^)

綺麗な部屋に住み、脳がすっきりしていつもニコニコ、仕事もスムーズにこなせるようになれば人間関係も良くなるし、成績が上がって収入もアップするのは当然のことだと思いませんか?
もちろん、恋愛運だって上がるに決まっています。
 
いつもイライラしているひとと、
いつもニコニコしているひと、
汚い部屋に住んでいるひとと、
綺麗で清潔な部屋に住んでいるひと、

どちらがモテるかなんて一目瞭然ですよね(^ω^)

関連記事『整理整頓で恋愛運UP!男を引き寄せる掃除・片付けの運気上昇効果とは』

 

ダイエットにも掃除が効果的

同じような理由で掃除にはダイエット効果があります。
 
なぜかというと、散らかった部屋にいるとそれだけでひとはストレスを受けるからです。
そして現代人の多くはストレスの発散方法として
『食べる』
ことを選択してしまいます。

そう、つまり散らかった部屋、物が多い部屋にいるとそれだけで
『食べ過ぎ』になる可能性が高くなってしまうんです。

ある調査によると、散らかった部屋に住んでいるひとは綺麗な部屋に住んでいるひとに比べて肥満率が高いというデータもあるそうです。

そういえば以前テレビであるタレントが
『汚い部屋に住んでいる奴は自己管理が出来ない。だからデブになるんだよ』
と、かなりの辛口コメントをしていましたが、
これもまったく根拠がない発言というわけではないようです。
おそらくそのタレントさんの人間観察の経験則から言っていたのでしょう。

 
そう考えると、もしかしたら今まであなたがいくらダイエットをしてもやせられなかったのは、 
体質ではなく部屋が汚いせいだったのかもしれません。

いくらカロリー控えめの食品に変えようが、あるいはダイエット器具に頼ろうと、
部屋が汚くて知らず知らずのうちにドカ食いしてしまっていたのでは、
やせられるはずがありませんよね?

 
実をいうと、私たちはこの、
『汚い環境にいるとストレスを受ける』
という事実になんとなく気づいています。

その証拠に、映画に出てくる不良の溜まり場やスラム街などを想像してみてください。
ものすごく汚い場所を想像しますよね?
壁には落書きがあり、ゴミは散らかり放題。
そこに住む人びとも服装は荒れ、髪型も奇抜。いつもイライラしていてすぐにケンカ……

これらのイメージは、実は私たちの経験から生まれたものなのです。
 
心が荒れているひとは、部屋が汚い。
部屋が汚いひとは、心が荒れる。

私たちも、本当はとっくに気づいていたんですね。

断捨離ダイエット

ではどうすれば汚い部屋のマイナス効果から逃れることが出来るのでしょうか?
答えはカンタンですよね。
『掃除をすればいい』
ただそれだけです(^ω^)

いらない物を全て捨て、汚れを洗い落とし、整理整頓を徹底する。
ただこれだけで、あなたの運勢は大逆転します。

もちろん多くのひとは汚部屋と言われるほど散らかった部屋には住んでいないと思いますが、
それでも知らず知らずのうちに物を溜め込んでしまっているものです。
 
物が多いということはそれだけ脳がストレスを受けているということなので、
今すぐにそれらを捨ててストレスフリーの人生を手に入れましょう。

それにはいわゆる断捨離の思想である、

断 家に不要な物が入り込むのを断つ
捨 家にある不要なものを捨てる
離 物に対する執着を捨てる

 
という考えが有効的です。

もちろん掃除自体のカロリー消費は微々たるものですが、
掃除をすることによってストレスがなくなり、
さらには脳の負荷が下がって行動力が上がれば、
ドカ食いや甘い物を食べることもなくなりますし、
運動の習慣をつけることも簡単に出来るようになります。

そうなればやせないわけはありません(^ω^)

いわばこの断捨離ダイエットは、やせるための環境づくりのようなものです。
そしてもちろん、その効果は絶大です。

片付け方のコツ

『掃除の開運効果は分かったけど、私は掃除が下手でどこから手をつければいいか分からない……』
という悩みを持つひとも多いと思いますので、掃除のコツもご紹介します。

まず掃除は次の順序を守るようにしましょう。


一、 いらないものを捨てる。
二、 汚れた場所を洗い清める
三、 整理整頓する

この順番が大原則です。
『こんなの当たり前でしょ』
と思われるひともいるかもしれませんが、
 掃除が出来ないひとはすぐにこの順番を破ってしまいます。

いきなり拭き掃除をして床を磨こうとしたり、
不要なものが溜まっている状態なのに整理整頓しようとしたり。

そういう間違いを犯していると、すぐに
『あーもう、ちっとも片付かない! もうやめた!』
となって掃除を諦めてしまう可能性が大です。
(これも脳が混乱している証拠です。
掃除を始めるとすぐに何から手をつけて良いか分からなくなってボーっとしてしまうひとは要注意です

そうならないためにも、キチンとこの三つの順番を守ることが大切です。
 
とにかく、まずは家にある不要なものを片っ端から捨てること。
生活に必要なもの以外は何も置かない、ぐらいの気持ちでやりましょう。
物を捨てたときの晴れ晴れとした心地よさはクセになりますよ(^ω^)

掃除のモチベーションを上げる方法

 
ここまで掃除の利点についてたくさん書いてきましたが、なかには、

『それでも、どうしてもやる気になれない…」

というひともいると思います。
私もしょっちゅうそうなるので、気持ちは分かります(笑)

そこで最後に、掃除のモチベーションを上げる方法を三つほどご紹介します!

1、一日五分だけと決める

2、一回につき一箇所だけ掃除する

3、掃除する前に段取りを紙に書き出す。

この三つを守れば、モチベーションを上げることが出来ます。
掃除が苦手なひとというのは、多くの場合完璧主義者です。

『掃除をしよう!」
と思うと、すぐに、
『ピカピカに掃除しなければいけない」
と思ってしまいがちです。

しかし、今まで汚れていた部屋を一回の掃除で完璧にキレイにするなんてそもそも不可能です。
それどころか、大きな目標を立てすぎたせいでやる前から挫折してしまうかもしれません。

そうならないためにも、まずは『掃除は一回5分だけ』というルールを決めましょう。
たとえ5分の掃除だって、毎日やれば約1800分
時間に直せば30時間です。

三十時間も掃除すれば、どんな家だってピカピカになるに決まっています!

そしてもうひとつ、『掃除は一回につき一箇所の』というのも大事です。
玄関なら玄関。机の上なら机の上と、とにかく場所を限定してみてください。

掃除が苦手なひとは頭のなかが混乱してくることが多いので、『どこから手をつけたらいいか分からない…』という状態になってしまいがちです。
それを防ぐためにも、掃除する場所をキッチリと決めて、他は無視しましょう・

ひとつひとつの場所をしっかり掃除していくことが、結果的に部屋全体をキレイにすることにつながっていくのです。

最後は『段取りを紙に書く』ということです。
紙に書けば頭のなかが整理されていきます。
たとえば机の上を掃除するなら、

1、いらない書類を捨てる。

2、必要な書類をファイルに閉じる。

3、仕事や勉強に必要ないものを捨てるかしまう。

4、机の上を雑巾でふく。

といった具合に。
書くことで人間は頭のなかが整理されるので、掃除が苦手なひとはぜひ紙に段取りを書いてみてください。

以上の三つを守れば、モチベーションは勝手に上がります。

あとは、掃除のときに音楽をかけると良いです。頭のなかがスッキリして、掃除しやすくなりますよ!

 

まとめ

いかがでしたか?
掃除による開運効果のメカニズムを、脳科学の観点からお話してみました。
金運や恋愛運を上げたい、
ダイエットを成功させて人生を好転させたいと願っているひとは、
ぜひこの記事を参考に掃除をしてみてください。
間違いなく人生が良い方向に変わっていくはずです。
 
それでは、また。

なお、掃除のなかでもっとも効果が高いと言われているトイレ掃除のご利益について知りたい方はぜひこちらの記事もご覧下さい!

トイレ掃除の開運効果!金運UPのご利益でお金持ちに!やり方のコツも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください