こんにちは、天田です。
今日は
『好きな気持ちは三年で終わる?』
というお話をしてみたいと思います。
『いつまでも付き合い始めのように仲良しでいたい』
と思っている恋人たちには、少しばかり酷な話かもしれませんが(苦笑)
恋愛感情の賞味期限は三年?
恋愛には賞味期限がある。
こう言われて、あなたはどう感じますか?
『そんなバカな!』
と否定するでしょうか?
『確かに、そうかも』
と納得されるでしょうか?
どちらを選ぶかで、あなたの恋愛経験値が分かりそうですね(笑)
長く誰かと付き合ったことのあるひとほど、
あるいは何度も恋愛を繰り返したことのあるひとほど、
『確かに……』
と納得してもらえると思います。
そう、恋愛には賞味期限があるのです。
それは脳科学が証明しています。
具体的にどれくらいかと言うと、
『三年』
です。
恋愛というのは長くて三年で終わってしまうのです。
脳内物質が恋愛感情を生み出す
恋愛感情は
『ドーパミン』
によって生み出されます。
ドーパミンは別名
『快楽ホルモン』
と呼ばれていて、
楽しいことや嬉しいことなど、文字通り『快感』を生み出します。
恋愛感情なんてまさにそうですよね?
そしてこのドーパミンが大量に放出されると、
脳のなかにある『批判』や『判断』をする部分の働きが弱くなります。
『恋は盲目』
と言われる理由はこのあたりにあるわけです。
『もう他のことなんかどうでもいい! 私はあのひとと一緒にいたい!』
と思うのも、ドーパミンによって正常な判断力が鈍っているからです。
でも、ちょっと待ってください。
こんな状態が長く続いたら危ないですよね?
『あのひとに会いたい!』
という理由で信号無視して横断歩道に飛び出したりなんかしちゃったら、
そこで人生がTHE・ENDしちゃいます(笑)
そうでなくても、ドーパミンが大量に分泌され続けることは脳にとっては負担です。
ギャンブル依存性などはまさに、このドーパミンの過剰分泌が原因の病気だと言われています。
脳を破壊されないためにも、そして命が危険にさらされないためにも、
ドーパミンの過剰分泌である恋愛感情には期限があるのです。
それが、三年です。
なぜ三年が期限なのか
恋愛感情が長くても三年ほどで終わる理由は、まだハッキリとはしていません。
ただ、一説には太古の昔、まだ人間が狩りをして生きていたころの原因があると言われています。
そのころの女性は、子供が小さいうちは男性に狩りをしてもらい、外敵から守ってもらわねば生き残れませんでした。
そのため、男にも女にも
『三年間は一緒にいたいと思える仕組み』
が脳の備わっていました。
しかし、惹かれあって三年が経つと、出会ったころに妊娠した子供は二歳になります。
二歳になれば自分で歩くこともできるので、お母さんが四六時中抱っこしていなくても良くなります。
つまり、女性も子供も、それまでのように男性に守られていなくても良くなるわけです。
今と違い、子供の生存率が高くないころでしたから、種を増やすためには
『ひとりの子供を全力で守るより、たくさんの子供を生んだ方が良い』
ので、男は別の女性と子供を作る道を選びます。
つまり、恋が冷めて別の相手を求め始めるのです。
女性も女性で、また別の男性と子供を作った方が違うタイプの遺伝子を持った子供を残せるので、他の男を求め始めます。
このような『種の保存』を最優先にする仕組みが脳にあるため、私たちの恋は三年で終わるように出来ているのです。
体の仕組みと食い違う現代社会
しかし、当たり前ですが現代社会では狩りなどしません。
大昔とは生活の仕組みが違うので、
『三年たったらお互いに別の相手を探しにいく』
などというわけにもいきません。
(独身ならまだしも、既婚者は倫理上ダメですよね?)
だけど、それはあくまで社会のルールでの話です。
何万年も前から続いてきた体の仕組みは、そう簡単に変わらないのです。
その結果、
『恋は冷めているのに一緒に暮らす』
という矛盾が生まれてしまい、多くの夫婦が冷め切った関係になってしまっているのです。
このように、人間の恋愛感情には本当に賞味期限が存在するのです。
恋を愛に昇華できるかどうかが勝負
とはいえ、
『体の仕組みだからしょうがないよね』
というわけにはもちろんいきません。
出来ることなら好きになった相手といつまでも一緒にいたいし、
家庭を持ったならずっとお互いだけを好きでいてもらいたいものです。
ではどうすれば良いのでしょうか?
それはやはり、月並みですが
『恋を愛に変えること』
ではないでしょうか?
……気恥ずかしいですね(苦笑)
でも、それしかないと思います。
恋、というのは、あくまでも本能によって生み出された感情です。
ちょっと悪い言い方をすれば、動物的な感情です。
対して愛というのは、思いやりや親しみなど、
人間的な理性や心から生まれるものです。
よく、
『恋はもらうもの、愛は与えるもの』
と言いますが、これこそまさに本能を超えた人間的な感情でしょう。
つまり、恋をしている三年間に、どれだけお互いが愛情を抱けるか。
恋をどれだけ愛に変えられるかが、
ドーパミンが切れたあとも一緒にいられるかどうかの分かれ目なのではないでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
『好きな気持ちは三年で冷める』
というお話をしてみました。
恋愛感情は確かにすばらしいものですが、
人間も生き物である以上、本能にそって生きています。
その本能が『三年経ったら別の相手を探せ』と命じてくるのですから、
抗うのは並大抵のことではありません。
だけど、そこでぐっと堪えるのもまた人間だと思います。
大切なパートナーを傷つけないためにも、本能を超えた『愛』を育んでみてはいかがですか?
……やっぱり照れますね(笑)
それでは、また。
※こちらの記事も人気です!
彼氏の気持ちが分からない!男の本音を理解して仲直りする方法!
メールの返信が来ないと不安になる…彼氏(彼女)の本音を見抜く方法
コメントを残す