「ジャンプで痩せるってホント!?」
ベストセラー&話題の健康本『1分ゆるジャンプ・ダイエット』が、2021年11月6日の日本テレビ系列「世界一受けたい授業」で紹介されました。
番組内では、林家たい平さんがゆるジャンプダイエットを実践してガチ検証!
超簡単というジャンプダイエットのやり方、効果をご紹介。
効果アップを狙うポイントも公開です。
番組内では、林家たい平さんがゆるジャンプでお腹周りがマイナスになったというのですから気になりますよね。
「ジャンプ」といっても高く飛ぶのではなく、足が床から浮くくらい「ゆる」さでその場で跳ぶだけなのです。
アパートなどの集合住宅の場合、階下の人にご迷惑をかけないよう、それでもお金もかからず気軽にトライできますよ。
目次
ゆるジャンプダイエットとは
「ゆるジャンプダイエット」は、国立大学教授の著者が自身の肥満を克服するために考案したダイエット法。
一日三回、1分のゆるジャンプで基礎代謝が上がり、脂肪や糖が燃焼してくれます。
『1分ゆるジャンプ・ダイエット』の著者・伊賀瀬道也氏も約10㎏の体重減少を成功させたということなので、頑張ってみる価値ありですね。
以前「縄跳びダイエット」が流行したことがありました。
今も続けている方もいるかもしれません。
ジャンプをすることで、大きな筋肉が集結する下半身を、筋肉を使うことで基礎代謝を上げることができます。これにより効率よく脂肪や糖を燃焼できるのです。
しかし、縄跳びは子どもがする遊びのようなものだと思って実行すると、意外なほどハードな運動量で、挫折する人は多かったです。
そこで!
ジャンプはジャンプでも、足が床から浮く程度の「ゆる~い」ジャンプで痩せようというのが「ゆるジャンプダイエット」。
これは筋トレと有酸素運動のダブル効果で、面倒なテクニックやコツは不要、いつでもどこでもできるという利点を持っています。
痩せるだけでなく、血管の若返りや、腰痛や肩こり改善、免疫アップなどプラス効果が満載のジャンプダイエットなのです。
ゆるジャンプダイエットの飛び方
「ゆるジャンプ」縄跳びみたいにハードな運動をしなくて良いところが魅力ですが、ちゃんと飛び方や、効果を出して成功させるやり方があります。
「スタンダードジャンプ」「フィギュアスケートジャンプ」「横上げジャンプ」
朝昼晩に一回ずつ、各1分、合計3分行います。
簡単ながらそれぞれに特徴がある飛び方なので、まずは飛び方を頭にインプットして、背筋を正してトライしましょう。
②朝食後に飛びます!
朝食を食べてから飛びましょう。
代謝が良くなります。
食物繊維の多い朝食にしておくと、昼ご飯を食べた時に血糖値上昇を穏やかにすることができます。
③飛ぶ場所を考えておきましょう
ゆるジャンプとはいえ、自分の体重の重みが加算されている振動が床に響きます。
マンションなどの集合住宅の方は、外など近隣に迷惑にならないような場所を確保しておきましょう。
④好きな音楽をかけて飛んでみよう
普段運動をしない方はなおさらですが、軽快に楽しくリズミカルに飛べるように、好きな音楽をかけて飛んでみましょう。
楽しく飛ぶことで長続きします。
スタンダードジャンプのやり方
スタンダードジャンプは、ジャンプの中でも基本姿勢になります。
ジャンプのタイミングは「朝」
②背筋を意識して伸ばしましょう。
③体の軸をずらさず、まっすぐ飛んで、まっすぐ同じ位置に着地するようジャンプします。
※ただ真っすぐ飛ぶだけですが、バランスが重要ポイントになります。
フィギュアスケートジャンプのやり方
フィギュアスケートジャンプのタイミングは「昼」
フィギュアスケートの大会などテレビ放映で見ていると、見事なジャンプを披露する選手がたくさんいますね。
中でも両腕を頭の上で交差してジャンプすると、難易度が上がって加点が付きます。
ゆるジャンプダイエットの「フィギュアスケートジャンプ」も同じく、両腕を上げて交差させることで難易度が上がります。
「ちょっと上がりそうにない」
という方は、手をちょっとだけでも挙げてみましょう。
②ジャンプを1分間します。
※腕を挙げて交差することで、肩甲骨周りにある褐色脂肪細胞が刺激されます。活性化したところで脂肪が燃えやすい状態になります。姿勢もよくなり、ダイエット的にも効果的です。
横上げジャンプのやり方
横上げジャンプのタイミングは「夜」
横上げジャンプは、左右片足ずつを横に上げながらジャンプします。
②スタンダードジャンプと同じく、同じ位置で軸をずらさずジャンプ!
③1分間ジャンプします。
※骨盤周りが鍛えられ、ぽっこりお腹に効果的!
※体は正面を向き、左右に傾かないよう軸を意識しましょう。
※上記が難しい方は、最初は飛ぶ秒数を減らす・ゆっくり飛ぶところから始めます。
ゆるジャンプのポイント
ジャンプの場所さえ確保できれば、縄跳びなどよりずっとお手軽に苦労なくできる「ゆるジャンプダイエット」。
でも、もっとより良く効果的にジャンプを生かしたいところ。
ゆるジャンプを生かすポイント
ゆるジャンプの効果をさらにUPさせるためのポイントです。
全然難しくない内容なので、なるべく早く痩せたい!方は必読です。
①朝食を欠かさず摂るダイエット中は朝食を摂らない人が多くいますが、ゆるジャンプダイエット中は必ず朝食を食べましょう。
特に食物繊維が多いものを中心に食べます。
食べ過ぎない範囲で取り入れていきましょう。
②楽しく飛ぼう
どんなダイエットでも、やりがいや楽しさがないと続きません。
リズミカルで好きな音楽をかけたり、ウェアを工夫してみるなどもアリです。
ゆるジャンプ朝食レシピ
朝食のポイント
ゆるジャンプの効果のキーである「朝食」のポイントを知っておくと便利です。
基本食べすぎなければ食事内容の制限はありませんが、食物繊維を多く摂ることが推奨されています。
★朝はパン食なら全粒粉パンで!
食物繊維をなるべく摂りたいところなので、パン食の場合は全粒粉のパンを食べましょう。
全粒粉は小麦の外皮の部分を取り除かずに挽いたもの。精製度が低いのでGI値が低く、太りにくいパンです。小麦の外皮である「ふすま」という部分や「胚芽」に、食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。
サラダチキンやレタス・トマト・チーズなどをサンドすると、バランスがよく美味しくなります。
★ブロッコリーとアボカドと卵のコブサラダ
ブロッコリーをアボカド・卵と一緒にオーロラソースで和えます。
冷凍ブロッコリーを使うと、朝でもさらにお手軽です!
ここにボイルしたむき海老を入れると、さらに豪華なメニューに。
★ヘルシー・ワカメサラダ
ワカメはダイエット御用達です!
タコ・水菜・わかめを食べやすい大きさに切ります。
具は、しっかりと水気をきります。
ツナ缶・砂糖・塩コショウ・酢・オリーブオイル・醤油を混ぜて、具に混ぜます。
お手軽ですが、栄養あるタコがポイントです。
ゆるジャンプダイエットの効果
ゆるジャンプダイエットは、伊賀瀬道也氏著書の『1分ゆるジャンプ・ダイエット』が元になっています。
ある日、得意の縄跳び二重飛びを子供に披露しようとしたら、足がもつれて失敗。体力が落ちていると自覚。
トレーニングは色々あるものの、ジャンプするだけなら道具や機器も要りません。
気軽に「今」から始められるダイエットなのです
「でも、ジャンプするだけで痩せるの?」
と、ちょっと疑問に思ったりしますよね。
『世界一受けたい授業』番組内では、林家たい平さんがゆるジャンプダイエットを検証チャレンジしました。
なんと、一週間で体重は1㎏以上減量し、腹囲は5㎝も減っています。
たくさんのダイエットと健康効果
「ゆるジャンプ」は有酸素運動です。
脂肪燃焼・血管の若返り・内臓脂肪減少・代謝アップ・腹部の引き締め・骨密度強化・足腰強化などの効果が期待できるといいます。
ジャンプとはいうものの、足が床から浮く程度でよいので、それほどハードではないのにこの効果の多さはお得感満載です。
他にも体験者の効果として、むくみの解消・めまい改善・快便・尿もれ改善などの効果も実感されています。
リバウンド防止
せっかく体重を減らしてもリバウンドしてしまうと残念な結果になってしまいます。
そこで、ジャンプをすることで筋肉量を落とさずに、脂肪を燃やせる身体のままリバウンドしにくい身体へとつなげることができます。
ゆるジャンプダイエットの注意点
たった1分飛ぶだけのゆるジャンプですが、思いがけない怪我、効果が減ってしまうことなどをまとめました。
安全にダイエットを目指しましょう。
準備運動をしよう
準備運動は必ず行いましょう。
ハードなジャンプやランニングとは違いますが、着地の際に筋を切ってしまったり、膝を痛めることも。
膝屈伸・伸脚・手首足首回し・アキレス腱伸ばし・肩と腰のストレッチ・・・等々
他に軽く身体を揺するようなジャンプなどは、冬場身体の温まりが早くなります。
着地に気を付ける
ジャンプで一番怪我をしやすいのが「着地」の時です。
ジャンプの高さではなく、着地をした際に筋を切ってしまったりするのです。
ジャンプして着地する際は、ダイエット上は軸がぶれないよう同じ場所に着地しますが、膝はやや曲げて着地します。着地の衝撃を緩和するようにします。
高く飛ぼうとはせず、小刻みにジャンプするイメージが良いでしょう。
小刻みにジャンプ!
ジャンプをする、というと高く飛ぼうとする心理が働きがちです。
しかし、ゆるジャンプダイエットは、高く飛ぼうとはしなくて大丈夫。
ジャンプはリズミカルに飛びます。
あまり高く飛ぼうとすると、どうしても呼吸が荒くなり、リズムが乱れてしまいます。
リズミカルに小刻みにジャンプしてみましょう。
朝食を必ず摂ること
ゆるジャンプダイエットでは「朝食を必ず摂ること」というのが原則になっています。
食べすぎは良くありませんが、食物繊維たっぷりの朝食を摂りましょう。
ブロッコリーを筆頭とした色々な具材が入ったサラダや、全粒粉パンなどがおススメです。
著書よりアドバイス
『1分ゆるジャンプ・ダイエット』の著書である伊賀瀬道也氏も、自らダイエットに取り組んだ方です。
糖質制限やウォーキングは基本になります。
また、加齢になって痩せると枯れたイメージになりがちですが、食事にタンパク質を意識的に摂りましょう。
筋肉を落とさないためにタンパク質をたっぷりとり、筋トレなどでの筋肉の修復に役立ちます。タンパク質の合成には必須アミノ酸「ロイシン」が重要になります。
筋肉は引き締まったボディを作る上で重要ですが、その他に代謝が良く、リバウンドしにくい身体になります。
もちろん食事も内容に特に制限がないものの、食べすぎは注意が必要です。
栄養のバランスも必須。
「カロリーを抑えると、食事までの間にお腹空いてしまう」
という場合は、「あたりめ」や「トコロテン」などを食べてみましょう。
間食は「ゼロカロリー」という記載があっても、人工甘味料などが入っていたりします。
健康のためにも、なるべく自然な味わいでヘルシーさを求めていけるものが良いですね。
まとめ
ベストセラーにもなったゆるジャンプダイエット。
番組『世界一受けたい授業』でも検証が行われ、林家たい平さんの体当たり的な検証もビックリな好結果でした。
ただ一回一分を一日三回、ゆる~くジャンプするだけなのに、健康やダイエット効果の多さが驚きです。
懸念は「どこでジャンプするか」ですね。
高く飛ぶ必要はないので、自宅で飛んでも全く支障がないとは思うのですが、マンションやアパートなどで響く状態ですと苦情が来たら大変なので、外で行うことになります。
なるべく楽しいジャンプ環境を作りたいですね!
これにともなって、食生活の改善もできると効果はさらにUP!
朝食にも良いレシピを公開しましたので、お試しあれ!
コメントを残す