嫌いな世代はありますか?世代間対立の現状と理由・解決策を徹底調査【300人に聞きました】

新型コロナウイルス蔓延による影響を受けて、海外では世代間対立が表面化し、SNSでは「Boomer Remover(ブーマーリムーバー)」というワードもトレンドに入るほどになりました。

ブーマーリムーバーとは、1940年代に生まれたベビーブーム世代など高齢者を指しています。特に当初は高齢者が特に重症化しやすいことから、「新型コロナウイルスは高齢者を除去するウイルス」という意味で使われていました。

現在では若い方でもなくなる方も増えてきており、こういった話題は落ち着いてきていますが、日本でも迷惑な高齢者を老害と呼ぶ風潮もあり、これと似たようなワードが海外でも使われていました。

そこで今回は、ここぶろで300人に世代間対立についての調査を行いました!

年代別に嫌いな世代を聞き、その理由とその対立を解消するためにはどうしたらよいか?について調査結果を公表いたします。

世代間対立に関する調査内容

調査は幅広い年齢の社会人の男女300人に聞きました。質問内容は、

  • Q1.嫌いな世代はありますか?
  • Q2.嫌いな世代がある方はどの世代ですか?(複数回答)
  • Q3.その世代が嫌いな理由を教えてください
  • Q4.どうなれば嫌いではなくなりますか?

という内容です。ここぶろではなんと、Q3とQ4の皆さんの生の声もそのまま公開しちゃいます!!

調査に答えてくれた人の属性

今回調査に協力してくれたのは下記のような方々です。女性の比率がやや高く62%となっています。年齢は20代、30代、40代、50代ほぼ均等に答えていただきました。

世代間対立に関する調査の対象

世代間対立に関する調査結果

世代間対立に関する調査結果を大公表します。皆さんが感覚として思っていることとはちょっと違った驚きの結果になっているかもしれません。

特に嫌いな世代があるかどうか

調査した人の約6割は特に嫌いな世代があると答えたことが分かりました。一方、特に嫌いな世代がないと答えた方は約4割となっています。若い方は高齢者に、高齢者は若い方と対立しているという話を聞くことが増えてきましたが、そういった世代間での嫌悪を約6割の人が抱えているということが分かりました。

世代間対立に関する調査結果

嫌われている世代

嫌いな世代があると答えた方の回答を総合しますと、60代以上の世代を嫌いと答えた割合が32%、次いで50代が19%と、50代以上で過半を占める結果となりました。老害というワードがトレンドに上がりやすいのもこういった背景があるのかもしれません。

嫌われている世代

世代別で集計した嫌いな世代

縦軸がアンケートに答えてくれた年代となっており、年代別に嫌いな世代の割合をグラフにしています。20代の世代では7割以上が50代以上の世代を嫌う傾向がありました。一方、30代では20代と異なり、50代以上の世代だけではなく、同世代や10-20代の世代など幅広い世代への不満が見られ、分散していました。そして、40代、50代と世代が上がるにつれて60代以上への不満が増加していくという傾向がみられました。特に若い世代だから高齢の世代が嫌いといったようなことはなく、各世代ごとに特徴があることが本調査で判明しました。

世代別・嫌いな世代

20代の声

20代では、上の世代の方に価値観を押し付けられることに対して強い不満を抱いている方が多いことが分かりました。また、上の年代の方が自分たちよりも行儀が悪かったりすると嫌悪感を抱きやすいという特徴がみられました。

20歳男性(50代以上が嫌い):とても嫌いというわけではないが、自分の親の世代は、なにかと自分と比較をしてくるから。具体的には、自分が中学生の頃、数少ないおこづかいやお年玉をもとにほしかったipodをかったところ、自分が中学の頃はそんなものはなかったと取り上げられた。現在と30年ほど前では時代がちがうのにこうして価値観を押さえつけられると困るものだ。

20歳女性(30代以上が嫌い):考え方が古い。手作りマスクは白でなければ有り得ないと言ったり、同性愛者の存在は周りに言わなくていいと制限したりするため。現代の状況も考えず、私が若い頃は?と通用しない考えを強要させることもある。60代以降に対する30、40代の擁護も嫌い。そういう考えしかできないから仕方ないでしょ、歳をとれば赤ちゃんに戻るのだから仕方ないでしょ、と改善する気させる気もなく、全てこちらが悪いというように仕向けてくる。

20歳男性(60代以上が嫌い):電車などで急に大きな声で独り言を言うから。もう一つは私が働いているバイト先で60代以上の方のクレームが特に多いから。クレーム内容は言葉遣いが悪いということや、私の声が小さいというのもあるが、声が聞こえなくて大きい声でしゃべってほしいという内容が多い。私は20代なので、最も離れている年代の60代以上が一番共感できない。

23歳女性(40代以上が嫌い):嫌いというより、合わないと感じます。私の世代は日本に留まらず世界に目を向け、その基準で物事を考える事が多いです。国内国外にかかわらず良いと思った事は自分たちにも導入しようと考え、他と比べて自分たちのここが悪いと思えば改善しようとします。しかしこれまで会った40・50代の方の中には、他の世代と比べて視野が狭いと感じる方が多くいます。昔からの文化に固執し過ぎていたり、個人の意見を集団のためと言いつつ気に食わなければすぐに潰そうとします。そういう傾向が多いと感じます。

25歳女性(50代が嫌い):嫌みばかりいって来るような人が非常に多いと感じる。なんか町中であったときの態度が悪い。雰囲気が悪いので、眼があってしまったときに対応に困る。雰囲気が悪いと、こちらまで気分が悪くなる。メンチを切ってくる人がいる。なにかこっちが悪いことしたか?と気になってしまう。謝りたいが、怖くてできないし、おっかない印象がある。

25歳女性(60代以上が嫌い):バブルの時代を自らが経験しており、金銭の扱いに関して楽観視している面があるためです。特に、若い世代が十分に稼ぐことが出来ない事に対して、簡単に稼ぐことができるということや、努力が足りないなどと様々な文句を言うため嫌いな世代であると感じています。また、この世代は現在は働いていない事が多く文句の内容が現在の仕事状況と食い違ったことを平気で言うためです。

26歳女性(50代が嫌い):人生の半分くらいを生きていて、自分の倍は生きていて、仕事や育児もひと通り落ち着いてきた年。自分が1番正しいと言うような言い方で話する人が多く、考え方をおしつけてくる人が多いので苦手です。他の考え方ややり方があることや、時代遅れだと気づいていても時代についていこうとしないのがなんとも言えない悔しさがあります。

27歳女性(60代以上が嫌い):高圧的な態度の方が多い。自分勝手な振る舞いや、店員さんへのクレーム等をしているのもこの年代の方が多いように感じられる。頭が凝り固まっていて、視野が狭く、自分の考えが全てという様子もみられる。また、ニュースサイトのコメント欄でもよくやり玉に上がっており、概ね同じ意見が聞かれるため、嫌悪感が強まっている。

27歳男性(60代以上が嫌い):私は60代以上の方が嫌いです。上記に記載のように60代以上の方を挙げた理由は、何かにつけてと「これだからゆとり世代は」というからです。個人の人として見られるのではなく、60代以上の方が20代へのステレオタイプですべてを判断しているような気がして、嫌いという感情を抱くようになりました。なんとか改善して頂きたいです。

27歳女性(60代以上が嫌い):独特の臭いが無理なのと、一部ですが横柄な態度の老人がいるので嫌いです。横柄な老人は立ち入り禁止としているのにも関わらず入ってきたり、自分より弱そうな人間を選んで恫喝してくるから嫌いです。

27歳男性(50代が嫌い):おそらくバブル世代という景気の良い時代を楽に過ごしてきた反動だと思うのですが、常識のない方々が多く、いわゆる「老害」と呼ばれる方が多いと思います。態度も無駄に大きく、社会的モラルに欠けており、そのくせ文句は一丁前に言うような印象です。またPCに弱いというのも理由の一つです。「新しいことを覚える」という能力が他の世代に劣っている気がします。

28歳女性(50代が嫌い):すごく嫌いというわけではありませんが、その50代くらいのお局様世代が嫌いです。職場で自分より目下の女性社員たちに、仕事の仕方やお弁当の中身ひとつとってもマウントをとってくるので、うかつに自分の話もできません。なぜそんなに上から目線なのかわかりません。自分はお世辞を言ったりお局様たちの悪口に賛同するのが下手なので、嫌われやすく、余計にマウントを取られやすいです。

30代の声

30代では上の世代への価値観の押し付けに対する不満があることに加え、下の世代に対しても価値観の違いから不満を抱いているコメントが見られました。

30歳男性(40代が嫌い):会社の経営の中心となっている世代だと認識している為。40代以上の世代は特に、現代の20~30代の働き方に対する価値観と大きく異なり、価値観を共有できない場面が多くある為。特にかみ合わない価値観として、会社への忠誠心が大切であると考える傾向が40代以上は高いが、20~30代は会社への忠誠心を持っていない人が多く、その根本的な価値観の違いが様々な場面でのコミュニケーションを難しくしていると感じる。

31歳女性(20-30代が嫌い):精神的に未熟だなと思えることがたくさんあるからです。具体的には女性に対してデリカシーのない失礼な発言や態度をこの歳になっても平気でする。成人しているのに幼稚で幼い考え、自分の信念・意思のなさ。苦労せず逃げてきた人生なので何かのきっかけですぐ折れてしまう精神的弱さ。等があげられます。ゆとり教育も影響していると思います。

31歳女性(60代以上が嫌い):自分たちの過去の栄光にすがって、現実を見ていない。自分たちはこんなに苦労したのに、とその苦労を若者にも強要してきたり、古い考えで新しいものを取り入れようとしない。すぐ、我慢が足りないだとか、見て覚えろとかあまり効率の良いやり方を受け入れようとしない。あとは年長者だからといって偉そうな人が多い。だから嫌い。

32歳女性(10代が嫌い):10代後半の世代が特に嫌いな世代です。良識がある方もいますが、自己中心的で周りが見えていない方が多い印象です。具体的には公共の場でその傾向が見られます。通りに座り込み、大声ではしゃぎ、他の方の通行を妨げる。友達と道を歩く時、横に広がり話しながら歩く為、すれ違う方が通れない。電車やバスでは友達同士で大声で話し、座席を占領し、間隔を詰めたり、席を譲ったりしない。

33歳男性(60代以上が嫌い):60代以上の方は、自分たちの時代は~と口お開けば、自分たちの時代と現代の違いを口にする印象があります。自身に子供が生まれ、子供と街を歩いていると、60代以上の方に声を掛けられる事が多いのですが、大概そのような昔の話をされる印象があります。時代が変われば考えや環境は大きく変わるものだと考えます。それを何度も違う違うと言われても、回答にとても困ってしまいます。

34歳男性(10-20代が嫌い):嫌いな世代は、10~20代の若者です。嫌いというか、ちょっといただけないなという程度ですが、苦手意識もあります。もちろん、しっかりした子もいるので一概には言えませんが、もうすこしマナーや常識を学んだ方が良いと感じています。ネット環境が発達してから、人とのコミュニケーションの取り方も変わり、感覚がズレてきてしまっているのも要因でしょうが。私が子供の頃に感じていた10~20代の方々は、とても大人に思えたので、最近の若者たちが子供っぽく感じてしまうのかもしれません。認めている部分はありますけど、敬語か正しい日本語くらいは身に付けてもらいたいですね。

35歳男性(10代,50代が嫌い):アルバイトで採用する際、10代だと身構えます。特に高校生。中には例外も居ますが、だいたいモラルが無く当日欠勤は当たり前、辞める時も連絡がとれなくなるかLINEにて辞めますの一言。こちらから連絡しても無視っていうのがしょっちゅうです。50代については、昔の記憶が未だに抜けなくて、頑張れば報われるみたいな人間が多いと思います。私の周りにだけなのかもしれませんが、仕事は時間数ではなく如何に楽をして効率よくこなせるか、これを理解してもらえません。

36歳女性(60代以上が嫌い):団塊の世代の人たち。同期などが多いから負けん気が強い、頑張った、苦労した話をやたらしてくる、自転車でちんたら走っているので抜こうとすると危ないだろが!とか言ってくるくせに自分自身はのろのろ運転、かつ、赤信号で渡ったりと最悪の交通マナー。また、歳をとっても現役でいたい気持ちが強く、病院にやたらくる、無料やセールにやたら並ぶ、乗り放題のバスをやたら使って元を取ろうとする。とにかくケチで自分勝手な人が多い。

38歳女性(30代,60代以上が嫌い):自分勝手で図々しい人が多いと感じている。人の話を聞いていないわりに文句をいう人も多いと思う。そして説明しても全く理解していない。近所で噂を立てるのもこの世代の方々。女性はああでもないこうでもないと言うし、男性は頑固。割り込みする人もいる。もちろん全員ではなく素晴らしい人間性を持ち合わせた方もいる。酷いのは一部の方だと思う。

38歳男性(10-20代が嫌い):テレビに出ている、一部の方々の10代、20代は、年上に対して、タメ口を当たり前にしてそれをさも当然のように振る舞う事があまり好感を持てません。以前もテレビで見ましたが、新入社員が遅刻してきたにも関わらず、それを注意すると、はい、パワハラ~と言っていました。そのような言動にいらっと来ました。もちろんすべての若者では、ないですがそのような傾向があるのがよくないと思いますが。

40代の声

40代では高齢世代の価値観の押し付けに加え、若い世代に対しての価値観の相違が徐々に広まっていることから不満が増加してきていることが分かりました。

40歳女性(60代以上が嫌い):60代以上の高齢者になってくると、とにかく我がままがすぎる行動を起こす人が多くなっていると思う。自分の意見が正しく、それを周りにも押し付けるいわゆる典型的な昭和の世代の人たちが非常に厄介だと感じている。特に女性よりも男性にその傾向が顕著だと感じている。なのでこの60代以上の男性が最も嫌いで苦手な世代であると言えます。

40歳女性(10代が嫌い):中学生や高校生などで電車の中で見かけた10代の子たちを見ているとあまりにも若者言葉で話している子が多くてとにかく分からないし、最近礼儀が悪い子がとても多い印象です。とにかく携帯に夢中で周りを見ていない子がとても多いです。時代が違うとすごく感じてしまいました。

40歳男性(50代が嫌い):本当ならあまり嫌いたくないのですが…。私だけかもしれませんが、やたらと攻撃的で恨みでもあるかのような振るまいに戸惑います。ちょうど10上だとバブルの世代の方が多く、僕らはそれを経験することのできなかった世代なのです。まるでそれを嘲笑うかのような態度を取る方が多いこと…。「あの頃はさぁ」的なマウント話が鬱陶しくてたまりません。

42歳女性(60代以上が嫌い):子供が小さい時にベビーカーに乗せて散歩をしていたら、全然知らないおばさんが通りすがりに子供の顔をわざわざベビーカーを覗きこむように見て暴言を吐かれたことがあります。なんでそんなことを言われなきゃいけないのかと頭にきましたが相手にしたらだめだと堪えました。子供が嫌いな人なのかベビーカーを押して歩いていたことが気にいらなかったのかわかりませんが今でも腑に落ちない出来事です。

43歳男性(60代以上が嫌い):仕事(現役)引退して暇な人が多い。寝てても貰える年金で収入を得ながらも、まだ足りないと性格ががめつくなってきている。過去の栄光(現役時代に得た役職や地位)を振りかざし、今の現役世代をバカにして、なめてかかってきている。モンスタークレーマーと化しやすく、だが、その裏、完全論破されることに怯えている小心者。身の程をわきまえ、大人しくしていてほしい。

45歳男性(10代が嫌い):車離れ(自動車免許を取らない)やアルコール離れ(酒を飲まない)の若者が増えている。ケータイスマホにカネを費やしているせいで、世の中のカネの回りを悪くしている印象。就職して即結婚出産したはいいが、精神年齢が未熟なので育てられないと虐待して死なせる、たちの悪い若造がいる。就職が決まって仕事を始めても長続きせず数ヶ月で辞める若造もいる。我慢という言葉も知らないのか?と思う。

46歳女性(30代が嫌い):そろそろ落ち着かないといけない世代なのに、まだ若い方にいるアピールする人がいてなんだか見ていてツライです。そろそろおばさんだしアピールも、そんな事無いよって言って欲しいんだなと感じるし、相手しなきゃいけないこちらも年上なんだけど、なんで慰めてるんだろうと凹みます。まあ、頑張れよと心の中で呟いています。

46歳男性(60代以上が嫌い):人生の経験が長いためためになることも多いが、反面時代錯誤のケースがしばしば見受けられる。偏狭な経験値を振りかざし、くだらない自慢や捨てられないプライド、デジタルの時代にアナログな考え方、個の時代に一致団結や頑張れば何とかなる的な発想を押し付ける。下手にプライドもあるため、若い連中に指摘されると拗ねたり意固地になったり、ある意味乳幼児より扱いにくい。

48歳女性(40-50代が嫌い):世代によって好き嫌いなんてと思っていましたが、私と同世代の方に少し違和感があります。会社でうちらの世代は進学も就職も大変だったよねぇなんて同調されるときに毎回、思うのですが、バブルの崩壊で大変だったとか、私たちの若いころはもっと大変だったとか言い始めるのがこの世代なのです。正直、今の若い子の厳しい環境を考えると、私たちの経験したバブルの崩壊時の就職難なんてまだ良いほうですし、ベビーブームで進学が大変だったといっても、今の若い子や私たちの上の世代の方々の環境も相当なもの。私の周囲だけで言うと、マウントが好きなのもこの世代のような気がするので、40代と50代が苦手です。

50代の声

50代では60代以上に対して仕事上具体的な不満が積もっているところからの対立が見られました。また、20代、30代の振る舞いに対しての不満もたまっているようです。

51歳男性(60代以上が嫌い):選択肢では60代以上のものしかなくて、そこを選んだのですが、厳密に言えば嫌いな世代は団塊の世代と、その少し上の昭和10年代後半生まれの世代になります。この世代はとにかく自分たちの若い頃の価値観でしか物事を考えていなくて、さらに自己中心的な輩が多いので若い世代を潰しています。今回のコロナ騒動でも、マスクを求める行列の大半が団塊の世代より上の連中ばかりです。

52歳女性(30代が嫌い):子育て世代の自分勝手さが理解できない。大人として手本を示さなければいけないのに、SNSやネットに夢中になり、子供のを顔もまともに見てない人多いように思う。面倒になるとスマホに子守をさせる。なんでもネット情報でコミュニケーション能力が低い、想像力の欠如なのか自分の行動の結果が想像できない。そういう人は少数派ですが、この世代が苦手です。

55歳女性(60代以上が嫌い):会社にいる定年60歳間近の勤務年数の長い社員は、あまり仕事に熱心ではなく、手を抜いているように見えるからです。また、女性の定年を迎える人は、職位的には同僚となる自分よりも年下の女性に対して、かなりきつい口調で話をすることが多いため嫌いな世代になります。どちらにしても弱い犬ほどよく吠えると言う諺や自分に自信がない人他人を責めると言うようなイメージです。

57歳男性(20代が嫌い):わが自宅の近くに大学があり、自転車の危険運転が目立つから。ひどい場合は自転車で狭い歩道(当然自転車は走っては行けない)にわざと入り歩行者の通行妨害をしているグループがいます。邪魔になっていると注意すると根に持ってずっとやり続ける。また、老人が気に障ることをことをしても老害の本当の意味を分からずになんでも老害で片付けようとこと。20歳未満は未成年だからまだしかたない面もありますが、20代からはちゃんとしてほしいから。

59歳男性(60代以上が嫌い):最も嫌いなのは団塊世代です。第一に利己主義的。金のことしか考えず、日本にはびこる拝金主義の元凶だと思います。「自分たちが高度成長を支えた」と言うのが好きなようですが、一番苦労したのは戦中世代であり、団塊は人が築いた土台の上で札束を撒いて踊っていただけです。第二に品がない。そして第三に文化程度が低い。団塊が創造した文化などただの1つもありません。

世代間対立をなくすにはどうしたらよいか?

20才男性 なるべく本気で関わらないようにする
20才女性 考え方が合わなくても、そういう考えもあるね、と認識をしてほしい。できないなら黙っててほしい。
20才男性 もう少し謙虚なふるまいをしてほしい。
23才女性 自分と他人の線引きをしっかりしてください。
24才女性 嫌いという感情自体自己中心的な偏りある考えだと思うので、自分自身の考え方を変えると変わる気がします。
25才女性 笑顔で手を振って欲しい
25才女性 何を言われても笑顔で答える事で無視出来るため、嫌いではなくなります。
25才女性 その世代の特徴だ!そういう考え方の人である!と割り切って接すると気持ちが楽になります。
26才女性 一旦深呼吸して相手の意見も聞き入れながら冷静に話をする。
26才女性 お互いの立場を少しでも理解しようとする姿勢が大切だと考えます。
27才女性 穏やかな態度と清潔感
27才男性 「これだからゆとり世代は」という発言をしない。
27才女性 乳幼児はあまり泣かなかったらまだマシです。老人はきちんと人のことを敬える態度を取ってくれたらいいです
27才男性 慎ましく生きてほしいです。
28才女性 大きな声で挨拶をし、とにかく笑顔でハキハキ接することかと思います。
30才男性 思っていても不必要な発言をしないこと。
30才男性 本当の意味での人の話を聞く事。理由は、実際はどう自分の考えを理解させようかを考える人がいる為。
30才男性 悪態をつかない
31才女性 厳しい社会経験を積んで苦労を重ねて大人になってほしいです。
31才女性 若者の意見にも耳を傾けて欲しい。
32才女性 周りを見て、他人を思いやる行動をとる
33才男性 自分たちの昔話をしたい気持ちもよく分かるのですが、そこをぐっと堪えて頂けたら嬉しいです。
34才男性 最低限、敬語は扱えるようになればだいぶ印象は変わると思います。
35才男性 徹底的に関わらない。
38才女性 こちらから、相手を受け入れるように振る舞う。
38才男性 難しいですが、なるだけ良い点に注目して付き合うことだと思います。
38才女性 もう少し謙虚さを持ち合わせてくれたら良いと思う。
38才男性 日とに対する敬意
39才女性 自分の考えを客観視する習慣を持つこと。
39才女性 お互いの考えを傾聴する!
40才女性 謙虚で、他の世代の人たちのことも尊重した行動をすれば嫌いではなくなると思う
40才女性 やは年長者を敬うとと言う気持ちは大切にするべきだと思います。
40才男性 聞き流すこと。また、この先の自分自身だと思って受け入れること
40才女性 謙虚になる。
41才女性 謙虚な姿勢が見られると好感を持ちます。
41才女性 嫌いな世代はありません。
42才女性 相手を思いやる事でもう少しみんなに優しく出来ると思います。
43才男性 正しいものを正しいと認める(逆ギレしない)。素直になる。
44才女性 お互いに聞き耳を持つ。
45才男性 職場では分からんことは分からん、と素直な心を持つ。
46才女性 自分で努力して、自然と人から褒められる人になって欲しいです。
46才女性 嫌いな世代ではなく、個人がそれぞれ謙虚に人を認めれば良いのだと思います。
46才男性 素直になる
47才男性 他人を傷つける振る舞いをなくせば良い
47才男性 自分と年齢が離れていればカルチャーギャップはありますが。そういうものだと楽しむ心を持つことです。
48才男性 譲り合いの精神と他人を思いやる気持ちを持つ。飲食店などで店員さんに偉そうな態度を取る人は言語道断。
48才女性 少しでも謙虚に、若い方の意見に耳を傾けていただければ嫌いではなくなります。
49才女性 特に嫌いな世代はないので、特に変える必要はないです。
51才男性 嫌いな世代がいるという人は、自分の振る舞いを変える必要があると思います。
51才男性 団塊の世代が90以上になるまで待つしかないですね。
52才女性 理解できない存在として、見ないようにかかわらないようにしている。
53才女性 身近にいる苦手な人の振る舞いが世代のせいだと思うなら、その振る舞いの理由を考え、受け入れる。
54才女性 若い世代のことをうんぬん言う前に自分の行動を顧みてほしいです。
54才女性 開き直って「俺達は〇〇世代だから、何やってもいいんだ!」という事さえしないでくれれば良いです。
55才女性 嫌いなものに接するには俯瞰でみたほうが嫌いが薄れると思います。
55才女性 嫌いな世代はどちらかと言うと後輩を指導すると言う立場で見守っていただければいいかなと思います。
57才女性 世代には関係無く自分には勿論優しくていいのですがそれ以上に他人に優しくする事だと思います。
57才男性 自転車の危険運転をしない。目上に人を気遣う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください