『私はもう恋愛も結婚も諦める。一生独身で生きていく』
『〇〇歳を過ぎたら結婚願望が消えた。独身で生きていこうと覚悟した』
このような書き込みをちらほらとネットで見かけるようになりました。
テレビでも、アラサー、アラフォーになっても独身の女性タレントがたくさん出演しています。
このように、生き方や価値観が多様化してきた現代は『一生独身を覚悟した女性』が増えているようです。
では、彼女たちはいったい何歳ぐらいから『一生独身』を覚悟したのでしょうか?
今回は、その辺りを調査してみたいと思います。
一生独身を覚悟するのは何歳ごろ?
女性が一生独身を覚悟するのは何歳ごろなのでしょうか?
私の周りのアラフォー独身女性たちに話を聞いてみたり、ネットで書き込み等を眺めていると、どうやら大きく分けて2つのパターンがあるようです。
『35歳』と『40歳』
どうやらこのふたつの年齢が大きな節目となっているようです。
まず、『35歳で独身を覚悟する理由』として一番に挙がってくるのが、『出産適齢期を過ぎたから』というものです。
女性は30歳を過ぎたころから妊娠率が下がり、35歳を過ぎると高齢出産期に入ります。
高齢出産期に入ると妊娠率がぐっと下がるなど、妊娠のリスクが上がります。
そのため、男性から敬遠されることも多くなり、結婚のチャンスは激減します。
あるテレビで、婚活パーティに参加した30代の女性たちが全員、男性たちにまったく相手にされなかったという光景を見た事があります。
結婚願望がある男性は子供を欲しいと思っていることが多いので、出産適齢期を過ぎた女性を恋愛対象外とみなすことが多いのでしょう。
そういった『男性からの厳しい目』に気づき、『なら、もう結婚しなくていい』と諦めるひとが多いようです。
また、出産とは関係なく、ちょうど仕事が面白くなってくる時期ですので、『男に養ってもらう必要がない』と、自分の力で生きていく自信をつけたために独身を選ぶひとも多いようです。
次に『40歳』で結婚を諦めたひとの場合は、単純に『男性との恋愛を諦めた』ケースが多いようです。
もっと早い時期に独身を覚悟した女性の場合、最初から結婚願望がない人が多いですが、40歳まで結婚願望があったにもかかわらず諦めたひとは、仕事や収入とは関係なく『40代での恋愛は難しい』と感じたことが理由であることが多いようです。
もちろん、実際は40代でも恋愛も結婚もいくらでもできますが、そのためには自分と同年代かそれより年上の男性でなければなかなか厳しいです。『結婚はしたいけど、おじさんとはちょっと…』という風に、『妥協するくらいなら独身でいい』と考えるひとも多いようです。
もちろん、なかには10代や20代から『結婚願望ゼロ』という女性もたくさんいますが、『結婚願望はあったのに一生独身を覚悟した年齢』は、35歳と40歳前後が多いようです。
一生独身のメリットって
ところで一生独身のメリットとはどのようなものがあるのでしょうか?
これはもう、なんといってもまず第一に浮かんでくるのが、
『圧倒的な自由』
ということでしょう。
家庭を持つと、男性も女性も人生のほとんどと言って良い時間を家庭に奪われます。
特に女性は、いまなお育児の負担が男性よりも多い傾向がありますので、自由はほとんどありません。
子供が新生児のころなどは、カフェで一時間、ゆったりする時間もないほどです。
対して、独身ならば時間はすべて使い放題。もちろんお金も使い放題です。
休みだけでなく、ひとつの仕事に打ち込むのも、反対に退職・転職するのも、すべて自由です。『家族』という重荷がないため、好きなように生きることができます。
休日に旅行に行くのも、家でゴロゴロするのも自由です。趣味にお金をつぎ込んでも誰にも文句は言われません。
このように、独身には『圧倒的な自由』というメリットがあるのです。
それは言い換えれば、『どこまでも自分らしく生きることができる』と言い表せるのかもしれませんね。
一生独身のデメリットって?
が、もちろん独身は良いことばかりではありません。
デメリットも同じく存在します。
たとえば、
『(シングルマザー以外)子供を生むことができない』
『老後が孤独』
『病気のとき頼れるひとがいない』
『寿命が縮まる』
というものです。
これらは、20~30代後半まではあまり気にならないものですが、40代以降、つまり体が弱り始めるとこのようなデメリットに直面し始めることが多いようです。
なかでも深刻なのが『病気のときに頼れるひとがいない』ことと、『寿命が縮まる』ことです。
寿命の方はあまり知られていませんが、男女問わず、独身者は既婚者に比べて8歳ぐらい寿命が短くなるという統計がとれています。
『なんで独身だと寿命が短くなるの?』
と疑問に思われるかもしれませんが、理由は簡単で、病気などの突然の発作で倒れたときに誰も気づいてくれないからです。
たとえば、自宅で突然、脳卒中などで倒れても、誰も気づいてはくれません。
その結果、発見が遅れてしまい、すぐに病院に行っていれば助かったはずの症状でも、死に至ってしまうのです。
孤独死した人間のほとんどは、玄関の方を向いて死んでいると言います。
これは、助けを呼びにいこうとして、そのまま力尽きてしまったことを表しています。
このように、独身を貫くと40・50代以降にデメリットが見え始めるのです。
ひとりで生きていくのに必要なお金はいくら?
ところで、女性が生涯独身で生きていくにはどれくらいのお金があれば良いのでしょうか?
これはひとによって意見が様々で、貯金5000万円が必要だとか、3000万円で十分など様々な意見があります。
65歳までに2000万円溜まっていれば、90歳までに十分、幸せな生活を送れると主張するひともいます。
ですので、結論としてはざっくり2000~5000万円といったところでしょう。
最大で5000万円なので、『絶対に5000万円なければ生活できない』というわけではりません。
なんとなく、『老後は5000万円くらい必要』と思い込んでいるひとが多いようですが、決してそんなことはないようです。
ちなみに、65歳以上の独身女性の毎月の生活費の平均は15万円、年休の支給額は平均約10万円だそうです。
つまり差額5万円なので、年60万円。ちょっと多めに65歳から95歳まで30年間生きると考えると、1800万円の貯蓄があれば大丈夫ということになります。余裕をもって考えてもやはり2000万円です。
これらはあくまで目安ですが、現在の貯金額と2000万円の差額を、65歳までの年月で割れば、毎月いくらずつ貯金すればいいかが分かります。
生涯独身に向いている女性、向いていない女性
最後に、一生独身で生きるのに向いている女性と、向いていない女性の違いについてご説明したいと思います。
それは、たった一言で言い表すことが出来ます。
『心の底から独身が好きかどうか』
これです。
これこそが唯一の条件だと私は思います。
本当に独身が性にあっていて、結婚にまったく興味がないひとは独身に向いています。
世の中がどう言おうと、なにも迷うことなく自由な独身生活を謳歌するべきでしょう。
問題なのは、『独身が心から好きなわけではない場合』です。
こちらは、独身で生きることはいわば『不本意な生き方』ということになってしまいますので、ときに孤独感や不安に押しつぶされそうになってしまうかもしれません。
寂しさに押しつぶされないためにも、たとえば友達をたくさん作るとか、生涯楽しめる趣味を見つけるなどの工夫をする必要があります。
もっと言ってしまえば、たとえ何歳であろうとも、結婚を諦めない方が良いとも言えます。
世の中には40代、50代になってから結婚したひともたくさんいます。
なかには60代になってから結婚したひとさえいます。
『結婚願望はあるけど、出会いがないから一人で生きることを覚悟した』というひとは、一度、『まだ諦めるのは早いのでは?』と考え直してみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
『一生独身を覚悟するのは何歳から?』
というお話をしてみました。
本文中でも述べましたが、35歳、40歳というのがもっとも多い年齢のようです。
しかしどちらにしても、相手に求める条件を下げたり、出会いを求めて環境や行動範囲を変えてみたら、意外とあっさり相手が見つかることもありますので、諦めない方が良いのではないかと個人的には思います。
もちろん、『もう婚活なんて疲れた。一人で生きていきたい』という考えもそのひとの自由なので、良いと思います。
その場合は、65歳までに最低でも2000万円のお金が貯まるように、今から計画的に貯蓄を始めましょう。
※こちらの記事も人気です!
一生独身かもしれない男女の特徴。諦めと強がりを捨てれば結婚出来る
結婚できない女の特徴!男に嫌われる原因は?独身を脱出する方法も!
30代~40代フリーター独身女性がバイト辞め結婚・就職する方法!
コメントを残す