子供が風邪をひいてしまい、夜もずっと咳き込んで眠ず苦しそうにしている… という時ありますよね。
子供が苦しそうで心配ですし、咳き込んで眠れないと、睡眠不足になってますます風邪の回復が遅くなってしまうので、できることならと咳を止めてあげたいですよね。
そこで今回は、
『子供の咳が止まらず夜眠れない時の対処法』
を、ご紹介します。
夜に咳が多くなってしまう原因も説明していますので、是非参考にしてみてください。
目次
子供の咳が止まらない原因は? 夜に咳が多くなる理由
咳が出てしまうそもそもの原因は、気道にホコリやウイルスがつき、それを外に出そうとする防御反応が起こるからです。
また、 痰が絡んだり、気道に炎症が起こったりしている時も咳が出やすくなります。
夜に咳が出やすい理由は?
風邪をひくと、日中ももちろん咳が出るのですが、夜になるとさらにひどくなるという印象はありませんか?
実はそれにはちゃんとした理由があります。
布団のほこり
どれだけしっかり掃除をしていても、家の中には少なからず埃があります。特に布団には埃が付きやすく、布団をちょっと持ち上げるだけでも目に見えない大量のホコリが舞い上がります。
健康な時は大丈夫でも、風邪を引いているお子様などはその埃に喉がやられてしまい咳が出てしまいます。
また、床やタンスの上などに埃が積もっていると布団を動かすたびに埃が舞い上がってしまい、子供の咳の原因になってしまうこともあります。
普段は気にならない微量の埃でも、風邪を引いてる時は反応してしまうものですので、子供の咳がひどい時は部屋のホコリにも気をつけるようにしましょう。
体勢・姿勢の問題
まっすぐ立っていたり座っている場合は大丈夫ですが、横になる肺や気管が圧迫され、咳が出やすくなってしまいます。
また痰も絡みやすくなるため、こちらも咳の原因となります。
空気の乾燥
冬場など、空気が乾燥していると気管の働きが悪くなり、咳が出やすくなってしまいます。
建物によっては乾燥しやすい家もあるため、風邪を引いた時には喉に悪く、咳き込みが止まらない原因の一つとなってしまうこともあります。
子供の咳を止める方法
では、咳が止まらない子供の咳を止めるにはどうすれば良いのでしょうか?
おすすめの方法をいくつかご紹介いたします。
置き玉ねぎをする
すごい。昨日は咳で目が覚めちゃってたのに、置き玉ねぎしたら今日は今のところ大丈夫。玉ねぎすげぇ。
— よっさん@グランバニア (@sanari1114) August 18, 2019
テレビでもしばしば取り上げられ、ネットでも『めちゃくちゃ効果がある!』と話題になっている方法です。
やり方は簡単で、半分に切った玉ねぎを切り口を上にして子供の枕元に置いておくだけです。
なぜそれで効果があるのかと言うと、硫化アリルという成分が空気中に飛び散るからです。
硫化アリルは玉ねぎを切った時に涙が出る原因の成分ですが、心を静める効果や血行促進効果があるので、とても強い安眠効果があり、ぐっすり眠ることができるのです。
実際、ネットには『子供の咳止めにすごく効果があった!』という声が溢れています。
めちゃくちゃ玉ねぎ臭くなるけど咳止めには置き玉ねぎがおすすめ。ってGoogleにあったから試したら娘が咳き込まず寝れるようになってひそかに感動してる。
— あー(山形) (@mmlv61) May 5, 2019
玉ねぎ最強。
酷い咳風邪から喘息までおこして今夜は眠れないぜ状態だった次男、ふと思い出して置き玉ねぎしたらものの15分で呼吸落ち着いて寝た‼︎玉ねぎバンザイ。
ただ寝室がめっちゃ玉ねぎ臭いけどね〜。さあワシも寝なければ‼︎— Yamano (@yo_ryu_2012) October 28, 2018
布団を清潔なものにする
布団についたほこりが気管に入り、咳き込む原因の一つになる場合があります。
毎日しっかりと布団を干しているのならば大丈夫ですが、そうでない場合は、もしかしたら布団がホコリまみれなのかもしれません。
その場合は、ベランダなどで近所迷惑にならない程度に布団を叩いたり、清潔な布団と取り替えてあげましょう。
場合によっては部屋の中が埃だらけになってる可能性もあるので、空気清浄機で綺麗にしたり、雑巾で床やタンスの上などを磨いてみることも効果的です。
また、まれにですが、タンスの中に入れぱなしにしておいたパジャマなどを着て咳が出てしまうこともあります。その場合は、パジャマも洗濯したてのものと取り替えましょう。
空気の加湿と清浄
空気が乾燥していたり、埃だらけの場合は、空気洗浄機などを使って加湿したりホコリを取り除きましょう。
体勢を変える
横になって寝ていると、期間が圧迫されて咳が出やすくなってしまいます。ですので、咳がひどい時には上半身を起こしてあげると、咳が出にくくなることがあります。
リクライニングシートならば上半身を起こしてあげることができますが、そうでない場合は、クッションなどを使ってできるだけ上半身を高くしてあげましょう。
それでも咳が止まらない時は
以上、色々と咳が出なくなる方法をご紹介してきましたが、あくまでこれは一時的に咳を止める方法です。
お子様や症状にによっては効果が出なかったりすることもあるので、あまりにひどい場合はすぐに病院に行くようにしましょう。
夜は病院がすでにしまっているところがほとんどですが、救急病院など、夜間でも宮観を受け入れてくれるところはあります。
また、一部の県では、小児救急 電話相談サービスなども行なっているので、病院に行くべきかどうか分からない時はまず相談してみるのも良いでしょう。
市販の咳止めなどもありますが、あまり効果がない場合もあるので、症状が重い場合はなるべく早く病院に行くことをオススメします。
まとめ
いかがでしたか?
『子供の咳が止まらない夜の対処法』
をご紹介いたしました。
置き玉ねぎなどは最近特に注目されている方法ですので、是非試してみてください。
ただし、部屋が玉ねぎ臭くなってしまうという欠点もありますので、そこだけは自己責任でお願いしますm(__)m
また、子供が風邪を引いた時におすすめの料理や食べ物もこちらの記事でご紹介していきますので、併せて読んでみてください。
子供が風邪で食欲ない時は食べさせなくていい?幼児や低学年の食事は?
咳の風邪は悪化すると喘息などに悪化してしまう危険性があるので、早い段階でしっかりとケアしてあげることが大切ですよ!
コメントを残す