アラサー婚活に焦りは禁物!友達が次々と結婚しても不安になるな!

『アラサーになると、周りの友達が次々と結婚していって焦る…』
『私もそろそろ結婚しなくちゃ!』

結婚願望はあるのに、アラサーになってもまだ独身だと、多くのひとは不安を感じるようです。

でも、だからといって焦りは禁物です。

『もうアラサーだから…』

と、焦って婚活をした結果、どうにか結婚できたものの相手は最悪の妻(夫)だった…なんてこともあります。

そこで今回は、
『アラサー婚活に焦りは禁物な理由と、婚活に成功する方法』
を合わせてご紹介したいと思います。

アラサー婚活に焦りが禁物な理由

アラサー婚活は絶対に焦ってはいけないと言われています。
その理由は、大きく分けて以下の二つです。

〇焦ると逆にモテなくなるから。
〇焦って結婚するとあとで後悔する可能性が高くなるから。

まず、一番の問題点として、

『焦ると逆にモテなくなる』

という大問題があります。

考えてみてください。
婚活でも恋愛でも、ガツガツしているひとってモテないですよね?
それどころか、嫌われてしまうことも多いですよね?

このように、焦りすぎてガツガツしてしまうと、逆にモテなくなって結婚できなくなってしまうというデメリットがあるのです。

『でも、恋愛慣れしているひとは積極的でもモテてるじゃん』

と思うかもしれませんが、積極的であることとガツガツしていることはまったく違います。

積極的なひとには余裕があります。
相手の気持ちを汲んであげたり、優しくしてあげることができます。

対してガツガツしているひとというのは、余裕がありません。
まるで獲物を狙う獣のようなギラギラした目で、異性に近づいてきたり自分を売り込んでしまいがちです。

その結果、引かれてしまい、モテなくなります。
婚活は自分から積極的に、というのは間違いではありませんが、多くのひとがうまくいかないのは、積極的を通り越してガツガツしてしまっているからです。

それこそ、好条件の男性や女性に我先に群がっていく女性などがその典型です。
これでは異性に敬遠されて当然です。

焦って結婚するとあとで後悔する可能性が高くなる

『もうアラサーになっちゃったから、急いで相手見つけて結婚しなきゃ!』

というように焦って相手を見つけると、結婚してから後悔するパターンに陥る危険性が非常に高いです。

たとえば、相手の性格をあまり理解しないまま見た目や収入だけで決めてしまい、結婚したあとで子育てや育児にまったく協力してくれない男性だったと気づいて後悔した…というのはよくある話です。

男性の場合も、見た目優先で女性を選んで結婚してみたら浪費家だった…ということもあります。

結婚というのは一度してしまうとなかなか引き返せないものですから、恋愛と違ってキチンと慎重に決断しなければなりません。

友達が次々と結婚しているから…と焦る気持ちはわかりますが、その友達たちはほとんどみんな、少なくとも半年~一年、長ければ数年のお付き合いを経て結婚しているのです。

うわべの条件の良さに飛びついて後悔しないよう、結婚相手は慎重に選びましょう。

友達が次々と結婚しても不安になる必要なし

友達が次々と結婚しているからといっても、不安になる必要はありません。

なぜなら、友達が結婚したからといって世の中から結婚適齢期の異性が少なくなるわけではないからです。

なにより、『結婚できた、できなかった』というのはほとんど『出会いの運』なので、あなたに落ち度があるわけではないからです。

『でも、そうは言っても不安になってしまう…』

という場合は、もっと前向きに捉えましょう。

『友達が結婚したことで、自分も結婚に向けて行動する良いきっかけが出来た』

このぐらいに考えて、前向きに行動するきっかけにすれば良いのです。

そして、実際に行動に移すときは、次からの『アラサー婚活必勝法』をぜひ参考にしてみてください!

20代ならじっくり、30代なら計画的に動くべし!

友達が結婚しても焦る必要はありません。

焦る必要はないけれども、やはり結婚したいなら、アラサーというのは年齢に多少の危機感を持つことも大切です。

『いつか良い人が現れたら結婚すればいいか』

と考えていると、あっという間にアラフォーになってしまいます。

このあたりまでいくと、さすがに結婚は難しいです。

ですので、焦る必要はありませんが、ある程度は計画的に行動する必要があります。

具体的に言うと、20代は飲み会や街コンなどに積極的に参加して、条件に合うひとがいたらお付き合いしてみましょう。

そのさい、今までのように『好きだから』という理由だけで付き合うのではなく、『結婚相手としてどうか』という視点も持ちながら付き合うのが大切です。

また、付き合う前の段階から『このひとと結婚できそうか?』と考えておくのも大切です。

30歳を超えている場合は、20代のように自然な出会いのチャンスは一気に少なくなってしまいます。

なぜなら、同年代は既婚者が多くなってしまううえに、独身の同年代は自分と同世代ではなく20代の異性を求めてしまうからです。

それなら自分も20代の年下を結婚相手に選べばいいじゃないかと思われるかもしれませんが、残念なことに、20代の若者が30歳すぎの人間を恋人や結婚相手に選んでくれる可能性は低いです。

つまり、30代になると自然な出会いが難しくなるということです。

ですので30代になってからは計画的に、効率的に婚活をする必要があります。

オススメは結婚相談所を利用してしまうことです。

結婚相談所を利用してしまえば、独身・結婚願望アリの異性と大量に出会えるので、自分にあった相手を最大限に効率的に探せます。

30代超えの社会人ならば20代よりも資金に余裕があると思うので、その利点を生かして一気に相手を見つけてしまいましょう。

何百人・何千人の独身者と出会ば、条件に合った相手も見つかりやすくなります。

これがリアルの世界で探すとなれば、そもそもこちらの好みに合う独身者を探すだけでも一苦労です。

無駄な努力をしている間にどんどん加齢していってしまうので、思い切って結婚相談所などの各種婚活サービスを利用してみましょう。

アラサー婚活を成功させるコツ!

アラサー婚活に限らず、婚活に成功するコツは、

『期限を決めること』

『現実的な条件にすること』

のふたつだと言われています。

たとえば、『いつか結婚できればいいや』と思っているひとは、残念ながら結婚できません。
『いつか大金持ちになれればいいや』と思っているひとが一生お金持ちになれないのと同じです。

人間はもともと怠け者な生き物なので、『いつまでに』という期限を決めておかないと、いつまで経ってもやらないと言われています。

婚活も同じです。
期限を決めないと、いつになっても行動できません。
すると、どんどんアラフォーに近づいていき、さらに結婚できなくなてしまいます。

40歳を超えると結婚できる可能性は一桁に下がるという統計もあります。

『条件を下げる』

というのも大事です。
結婚願望はあるのに結婚できないひとに一番多い共通点は、

『理想が高すぎる』

と言われています。

これでは、結婚できるわけがありません。
なにもかも理想通りの相手と結婚できた人間なんて、世の中にはほとんどいないからです。

ですので、結婚したければ条件を下げましょう。

『外見がよくて定職に就いていればOK』
『年齢が若くて外見がそこそこなら良し』
『収入が高ければ外見や年齢には目をつむる』

などなど。

『これだけは譲れない』 

というものをひとつふたつだけ決めて、あとは妥協するのがコツです。

オススメの結婚相談所は?

最後に、オススメの結婚相談所をご紹介します。

CMでおなじみの楽天オーネットです。

楽天オーネットは業界トップクラスの会員数を誇っていますので、条件に合った相手を探すのに非常に便利です。運命の出会いというのは結局、『数うちゃ当たる』の面がありますので、なるべく理想に近い相手を見つけたければ出会いそのものの数を増やしましょう。

『でも、結婚相談所ってどういうシステムなのか分からないから不安…』

という方は、以下のバナーから『結婚チャンステスト』という楽天オーネットのシステムが無料で試せるサービスがあるので、ぜひ利用してみてください。
完全無料なので安心して試せますよ!


↓↓楽天オーネットの結婚チャンステストはこちら↓↓

まとめ

いかがでしたか?
『アラサー婚活に焦りは禁物』 
というお話をしてみました。
ぜひ参考にしてみてください!

※こちらの記事も人気です!

人見知りな男女は恋愛も結婚もできない?友達少ない社会人の婚活法!

彼女いない歴=30歳超えの魔法使い男でも恋人を作って結婚する方法

一生独身かもしれない男女の特徴。諦めと強がりを捨てれば結婚出来る

40代女性の結婚が厳しい理由!婚活が成功する確率は?男の本音も

劣等感が強い男女は恋愛が不安?コンプレックスを治して恋人を作ろう!

30代~40代フリーター独身女性がバイト辞め結婚・就職する方法!

独女はうざい?アラサー、アラフォー独身女性が嫌われやすい理由

アラサー女性が婚活パーティーや街コンで男に嫌われる行動とその理由

バツイチ子連れアラサー女性でも再婚する方法!出会いがないはウソ!

アラサー女性が結婚できる確率は?出会いがないと生涯独身のまま!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください