勉強のやる気がでない理由!モチベーションを上げる最高の方法とは?

『勉強しなきゃいけないのに、ちっともやる気がでない…』
そういうことって、誰にでもありますよね?
生まれつき勉強が好きという少数派のひとを除けば、誰だって勉強は退屈でつまらないものです。

彼らのように勉強好きにはなれなくても、せめてやる気を出す方法だけでも教えてもらえれば…と思っているひとも多いはず。

そこで今回は、『勉強のやる気がでない本当の理由と、モチベーションを上げる最高の方法』をご紹介したいと思います!

勉強のやる気がでない本当の理由とは?

多くのひとが、やる気が出ないのは自分に根性がないからだと思っています。
ダイエットが続かなかったり、筋トレが続かないのもそう。

「やろう!」
と、あんなに熱い気持ちで決意したのに、気が付くと三日で飽きている…。
「なんて自分は根性がないんだろう…」
なんて、落ち込んだり自己嫌悪に浸った経験は誰にでもあると思います。

でも、ハッキリ言わせてください。

『やる気は根性では出せません!』

むしろ、やる気がでないのは根性が足りないからだ、自分がなまけものだからだ、なんて考えていることこそ、やる気を出せない人間の典型的な失敗パターンです。

やる気は根性では絶対に出せません。

やる気が出ない理由はこの3つだけ!

では、人間がやる気を出せなくなる理由とは一体なんでしょうか?
実は、これはたったの3つしかないんです。

1、効果が感じられない
2、やる理由がわからない
3、楽しくない

この3つです。
とても簡単ですよね?
では、これを勉強に置き換えて言い換えてみましょう。

1、勉強しても頭に入らない。
2、勉強する理由がわからない。
3、勉強する喜びを感じない。

では、次からはひとつひとつ説明していきます。

勉強しても頭に入らない

人間はムダなことをしたくないという心の仕組みを持っています。

たとえば、今から公園に行って石を100個拾ってきてください。
そして明日になったら、また同じようにその石を公園に戻してきてください。
これを今日から毎日、死ぬまで繰り返してください。

さあ、こう言われて公園に石を拾いに行く気になれますか?
なりませんよね(笑)

では、石を拾いに行く気になれない理由はなんですかと聞かれたら、あなたは何と答えますか?

『意味がないから』

と答えますよね。

そう、これこそがやる気が出ない原因なんです。
『人間は意味のないことをやろうとはしない』
という心の仕組みがあるのです。

じゅあ、こう言われたらどうですか?
『石を1個拾ってくるたびに、1万円あげるよ』
行きますよね?

きっと、今すぐ公園に駆けていくと思います(笑)
だってお金がもらえるんですから。それも石一個で一万円も!

これこそがやる気です。

勉強も同じですよね?
やってもやっても覚えられない、すぐに忘れてしまったりすると、
「ボク(私)は頭が悪いから、勉強しても意味がない。時間のムダだ」
と思ってしまうのです。

これこそが、やる気が出なくなる理由の一つ目です。

勉強する理由がわからない

2つ目は、勉強する理由がわからないというものです。
さきほどは効果が出ないからやる気がなくなると言いましたが、こちらの場合はそもそもなぜ勉強するのか分からないという場合です。

『試験で良い点数をとったからって、それが何の役に立つの?』
『良い大学に入ったからって何かいいことがあるの?』

このように思っていると、勉強のやる気なんて出ません。
たとえ頭がよくて成績が上がったとしても、『だから何?』と思ってしまうからです。

世の中の勉強嫌いの子の多くがやる気をだせない理由はコレです。

『勉強する理由が分からない』

一つ目の理由で書いたように、人間は無意味なことができない、やりたくないと思う生き物です。

『勉強をする理由』
をキチンと教えてもらえていない状態では、やる気が出せるはずもありません。

勉強する喜びを感じられない

『じゃあ、どうしてゲームやマンガはしたくなったり、やりたくなったりするの? 意味がないのは同じことなのに』

と思う方もいるかもしれません。
確かに、ゲームやマンガ、テレビなどの娯楽は、よくよく考えると別に将来に役に立ったりはしません。

それなのにすすんでやる気が出てくるのは、それらが単純に『楽しい』からです。

実は、この楽しいという感情こそがもっとも人間のやる気を生み出す源なのです。

みなさんも、自分の好きなことなら将来の役になんて立たなくても、喜んでやると思います。
絵を描くのが好きなひとは何時間でも絵を描きますし、ゲームが好きなひとなら同じく何時間も絵を描きます。

『ゲームのやる気が出ない!』

なんて悩んでいるひとはまずいないでしょう。だって楽しいのですから。
逆に言えば、楽しくないことにはやる気はでにくいのです。

根性なんて関係ありません。
誰だって楽しくないことはやりたくないのです。やる気が出ないのが普通なのです。

モチベーションを上げる最高の方法とは?

でも、そうはいっても勉強はしなくちゃいけませんよね?
ではそろそろ、やる気を出す方法をご紹介しましょう。
それは、やる気がでない原因をひとつずつ潰していけば良いのです。
こんな具合に。

『勉強の効果がでない』
いくら勉強しても頭に入らないのは、明らかに勉強法が間違っています。自分のレベルに合わない勉強を我慢してやっても、頭には入りません。時間と精神力を浪費して嫌になってしまうだけです。
ですので、今よりももっともっと簡単なレベルから勉強し直しましょう。応用がダメなら基礎問題を、それさえできなければ、自分より下の学年の勉強をしても良いです。出来もしない勉強をしようとして投げ出すよりもはるかに成績があがります。
また、暗記法などを使って暗記のコツを覚えるのも有効な手段です。スイスイ成績が上がるようになれば次第に勉強が面白くなってきて勝手にやる気が出てきますよ!

『勉強する理由が分からない』
将来、役に立つなんて言われたって学生時代では想像が出来ませんよね?
そこでおすすめなのが、『勉強して幸せになっている未来の自分をイメージすること』です。大金持ちになってぜいたくな暮らしをしている姿でも構いません。イケメンと結婚して玉の輿に乗っている姿でも構いません。とにかく自分が『勉強した結果、超幸せになった姿』を何度も何度も想像しましょう。
すると、潜在意識が『勉強すればこんなに良いことが起きるんだ!』と思い込んでくれるようになります。そうなれば、やる気も自然と湧いてきます。

関連記事『潜在意識の書き換えには眠い時が効果的!お金も恋愛も引き寄せる方法』

『勉強が楽しくない』
勉強が楽しくない場合は、間接的に楽しくする方法があります。
『自分にご褒美をあげること』です。
たとえば、参考書をこのページまで終わらせたらあのマンガを買う、このページまで終わらせたらチョコレートを食べて良い、などです。
これにより、勉強をすれば良いことがあると思えるようになってきます。
そうなれば、勉強はご褒美を手に入れるための手段になるので、次第に楽しくなってきます。もちろんやる気も湧いてきます。

関連記事『やる気を回復する方法!部屋の片付けと報酬でモチベーションアップ!

まとめ 誰でもやる気は出せる!

いかがでしたか?
『勉強のやる気がでない理由』
という話をしてみました。

やる気がでないのにはちゃんと理由があります。決してあなたに根性がないわけでも、あなたがなまけものだからでもありません。

キチンと今回ご紹介した対策をとれば、やる気は勝手に出てくるものです。
ぜひ試してみてください。

なお、やる気の出し方は他にも非常に効果が高い方法がありますので、こちらもぜひ合わせて読んでみてください!

関連記事『勉強のモチベーション維持方法!やる気が出ない原因は環境と目標設定

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください