友達がいない高校生の特徴は?男女別の性格の違いや原因と解決法も

最近、友達のいない高校生が急増しています。
高校生といえば大学生に次いで友達と楽しく遊ぶ時期なのに、遊ぶどころかクラスに話ができる友人はゼロ。

休み時間は寝たふりをして過ごし、休日は家でひとりで過ごす…。

なぜこのような孤独な高校生が増えてしまったのでしょうか?
友達がいない高校生の特徴や、男女別の性格の違いなどを紹介しつつ、原因や解決策を紹介してみようと思います!

友達がいない高校生の特徴

友達がいない高校生の特徴をざっと挙げてみます。

〇暗い。
〇口下手
〇協調性や社交性がない
〇自分の意思をハッキリ言えない。
〇いつも他人の顔色を伺ってしまう。
〇傷つきやすい。
〇「あ…」「いや…」とすぐに口ごもる

大体こんなところでしょう。
これらは典型的な『友達ができない人間』の性格パターンです。

しかしなかには、『中学までは友達も普通にいたのに高校になった途端に友達が作れなくなった』というパターンのひともいます。

このタイプのひとは、『実は本当は人見知りや他人が苦手だったものが、環境が変わって一気に表に出てきた』といえます。

つまり、本当は人見知りで友達が作りにくいタイプだったけど、中学までは昔からの仲間に囲まれていたので大丈夫だった、というパターンです。

中学までは人気者だったけど、高校になったらひとりぼっちになったというタイプのひとです。

実は私もそうでした。
興味のある方はこちらの記事をどうぞ。

関連記事 『自分が嫌い…でも愛されたい、認められたい。無価値感の克服法』

友達がいない男子高校生の性格パターン

『友達がいない高校生は基本的に人見知りでコミュ二ケーション能力が低い』ということがわかったところで、今度は男女別に性格の特徴を挙げてみます。

『友達がいない男子の特徴』

〇理屈っぽい
〇流行りものを見るとつい『くだらねえ…』『あんなのにハマってバカじゃねえの』と思う。
〇日本の音楽や映画をバカにする。
〇オレは他のやつらとは違うんだ、という雰囲気を出す。
〇クール=かっこいいと思っている。
〇だから自分もよくクールぶる。

こんなところでしょうか?
これらは俗に中二病と呼ばれます(笑)

ようするに『オレは友達がいないんじゃない、友達なんかいらないから作らないだけだ』というスタンスを取るひとが多いということです。

中二病の意味を簡単に説明!原因や治し方は?痛い人間と付き合う方法

男は自分を強く見せたいという本能を持っているので、『友達ができない=自分は劣っている』と認めたがらないことが多いです。

ですので、この手の男子はクラスメイトたちから毛嫌いされていることが多いです。

友達がいない女子高校生の性格パターン

女子の場合は少し趣が違います。

『友達がいない女子の特徴』 

〇アニメの美形キャラ大好き
〇イケメンアイドル大好き
〇友達を作ろうとするけど空回りすることが多い
〇会話が一方的になりがち(自分の好きなものの話ばかりしたがる)

こんな感じでしょうか?
もちろんすべてのひとがアニメやアイドル好きではありませんが、この手のタイプが非常に多いのも事実です。

ようするに腐女子が多いということです。

女子は男子のようにかっこつけたり自分の弱さを隠したいと思う本能が弱いので、友達がいない孤独をアニメやアイドルなどのお話や偶像で満たそうとします。

もちろんそれらにまったく興味がないぼっち女子もいます。
その場合は、男子のように妙にプライドが高く、理屈っぽい性格の場合が多いです。

『他人をバカにして見下す人間の特徴と心理!原因は劣等感?対処法も!』

友達ができない原因

友達ができない原因は、ひとことで言えば『自信のなさ』『経験値不足』によるものです。

クラスの仲間に話しかけたいのに、拒絶されるのが怖くて話しかけられなかったり、相手に嫌われることが怖くてついついあいまいなあいずちを打ってシラケさせてしまったり…。

もしくは、相手の気持ちを理解せず一方的に自分の好きなアニメの話をしてしまったり…

こういった、人見知りと経験値不足のふたつが合わさった結果、高校生になっても友達が作れなくないのです。

『今日遊ぼう』

が怖くて言えないのです。

『なんの話してんの? まぜて』

と言えないのです。

すべては自信のなさと経験値不足が原因です。

自信のなさは『人見知り』と言い換えてもよいでしょう。

解決策は?

解決策はいろいろありますが、個人的には日記を書く事をおすすめします。
ただの日記ではありません。

毎日、自分の良いところや好きなところを1つずつ書き出していくのです。
また、今日あったよかったことなども1つずつ書き出していきます。

これをすることにより、ひとはしだいに自分のことが好きになっていきます。
人間の脳にはRAS機能といって、与えられたメッセージ通りの情報を集める機能があるからです。

『私のここが好き』

と書けば、自分がもっとその部分を好きになれるように意識を集中させはじめます。
やがて、本当に好きになっていきます。

反対、『自分のここが嫌い』と思っているとどんどん嫌いになって自信をなくしていきます。

このように、毎晩、寝る前に自分で自分の長所を書き出すことにより少しずつ心をポジティブに作り替えていくことが可能なのです。

心がポジティブになれば、次第にクラスメイトに話しかける勇気も湧いてきます。
ぜひ試してみてください。

関連記事『人見知りは生まれつき?暗い性格の原因と寂しい人間関係の克服法!』

まとめ

いかがでしたか?
『友達いない高校生の特徴』
というお話をしてみました。

高校生で友達がいないのは、ある意味で小学生で友達がいないことよりも辛いと思います。
本当にひとりが好きならば別ですが、そうでない場合は『自分はダメな人間かも…』と自己嫌悪してしまうかもしれません。

しかし、人間の性格というのは方法さえ知っていればけっこう簡単に治せてしまうものなのです。

ぜひ今回紹介した方法を試して、友達を作ってみてください!

※こちらの記事も人気です!

心理学おすすめの本!僕の人生を変えた最高の一冊を本気で紹介!

コミュ力が低いのは生まれつき?会話が苦手な原因とリア充になる方法

友達いない中学生の特徴とは?男女別の性格の違いや原因と対策も!

友達いないのは寂しい?コミュ力が低い原因と友達を作る方法!

人見知りは生まれつき?暗い性格の原因と寂しい人間関係の克服法!

中学生だけど性格変えたい!暗い、傷つきやすい心の原因と改善方法!

性格が暗い子供の原因は親と家庭環境?愛情不足で育つ影響とは?

『傷つきやすいのは生まれつき?ナイーブすぎる性格の原因は子供時代!』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください