こんにちは、天田です。
高校生にもなると、好きな男子がいる女子も多いのではないでしょうか?
でも、女子にとって男子って何を考えているか分かりにくいですよね?
どんな女子が好きなのか、恋愛に興味はあるのか…とか、色々と分からないことだらけだと思います。
そこで今回は、
『男子高校生の恋愛の本音』
を、分かりやすく紹介してみたいと思います。
男子のことをもっともっと深く知りたい!という方は、ぜひ参考にしてみてください!
目次
男子高校生の本音1 男子は結局、どんな女子が好きなの?
男子って、結局どういう女子が好きなのでしょうか?
『かわいい子が好き』
と、誰しも当然言うのでしょうけど、じゃあ『かわいい』って具体的にどういうこと?って思ったことはありませんか?
実は、男子と女子では『かわいい』の基準が大きくズレていることが多いんです。
そこで、男子が言う『かわいい』を、『見た目』と『性格』に分けてご紹介します。
見た目
男子はかわいい見た目の女子が大好きです。
では、かわいい見た目というのは具体的にどういうことなのでしょうか?
こんな感じです。
〇ほどよく細い(太り過ぎ、ガリガリはダメ)
〇清潔感がある。
〇小顔、目が大きい。
〇地味すぎず、派手すぎない。
〇化粧はナチュラルメイクまで。
こんな感じです。
特に大事なのが、『ほどよく細い』という点です。
これは、たぶんほぼすべての女子が勘違いしていることだと思いますが、男子は『ほどよく細い』もしくは『普通』ぐらいが一番好きです。
太りすぎていたり、痩せすぎているのは好きではありません。
それなのに、女子の多くは『もっと痩せなきゃ』『自分は太りすぎている』と勘違いしてしまい、ムダなダイエットを繰り返したり、自信をなくしてしまっていたりします。
ハッキリ言って、女子が思う『痩せている体型』と男子が好きになる『痩せている体型』はまったく違います。
男子は『普通』で良いのです。
モデルのような細さなんて、むしろ男子にとってはマイナス評価でしかありません。
どうしてこんな勘違いをしてしまうのかというと、ファッション雑誌などが原因です。
ああいう雑誌は結局、『紹介した商品を売る』というのが目的ですから、『これを使えば痩せる!』『痩せればこんなにかわいくなれる!』といったウソの情報を、あたかも真実であるかのように紹介してきます。
そのため、世の中の女性の多くは『やせればかわいくなれるはずだ!』『モテるはずだ!』と勘違いして、意味のないダイエットをしてしまうのです。
体脂肪率20%ぐらいならば、男子にとっては『ちょうど良い』ぐらいなので、ダイエットをする必要はまったくありません。
女子が憧れる『スリムな体型』なんて、男子からみると『ガリガリすぎて気持ち悪い』という印象でしかありません。
雑誌やテレビにだまされないようにしましょう。
また、化粧を濃くしすぎてしまうのも、女子高生がよくやってしまうミスです。
男子はナチュラルメイクが好きです。
このことは、男性向けのファッション誌と、女性向けのファッション誌を見比べればひと目で分かります。
男性向けのファッション誌に出てくるアイドルなどは、とてもナチュラルなメイクをしています。
しかし、同じアイドルが女子向けの雑誌に出ると、とても濃いメイクをして、奇抜なファッションをしていることが多いです。
男子と女子で『かわいいの基準』が違うことがよく分かります。
男子は、濃いメイクや派手なファッションは好きではないのです。
シンプルな化粧と服装の方が、男子は『かわいい!』と感じるのだということを覚えておきましょう!
性格
次に、男子がかわいいと思う性格をご紹介します。
こちらも、男子と女子では基準がずれていることが多いので、注意が必要です。
〇優しい。
〇明るい。
〇悪口、グチを言わない。
〇無邪気、少し天然(天然すぎるんはNG)
〇ほどよいぶりっ子。(狙い過ぎは✖)
こんな感じです。
もっとも大事なのは、『優しい』と『明るい』のふたつです。
優しくない女子は絶対にモテません。
これは、男子で言えば『なよなよしている』『頼りない』『うじうじしている』というのと同じようなもので、好きなひとはまずいません。
男子は女子に『優しさ』を求めているのです。
また、暗い女子もモテません。
グチっぽかったり、すぐに誰かの悪口を言う女子もダメです。
また、ガサツな女子も男子は嫌うことが多いです。
がさつというのは、男子を『お前』と読んだり、『うぜー』などと乱暴な言葉を使ってしまう女子のことです。
これは男子も女子も同じですが、乱暴な言葉を使う人間というのは、本当は自分に自信がありません。
自信がないから、乱暴な言葉を使って自分を大きく見せようとするのです。
つまり、不安の表れです。
そういうひとと一緒にいると、たいていのひとは落ち着かなくなります。
相手の不安や自信のなさを、無意識が見抜いてしまうからです。
ですので、男も女も、『一緒にいて安心できる相手』を好きになります。
…まあ、人間には『似た者同士がくっつく』という法則もありますので、ヤンキーとヤンキーっぽい女子がくっつくこともありますが、基本的には『普通の男子は、がさつな女子が嫌い』ということは覚えておきましょう。
大事なのは、『結局、明るくて優しい女子がモテる』ということです。
優しいというのは、思いやりがあって、気遣いができるということです。
誰かが悲しんでいたら慰めてあげたり、困っていたら助けたあげたり、励ましてあげられる女子が、男子にモテるのです。
ちなみに、男子は女子に『子供のような無邪気なかわいさ』を求めることもありますので、ちょっとの天然ぐらいだとモテます。
ただし、やりすぎは厳禁です。
同じく、ぶりっ子というのも、残念ながらモテます。
ただし、これも『ほどほど』の場合です。
たいていのぶりっ子は、一見モテているように見えて、実はすぐに飽きられてしまったり、男子も『こいつぶりっ子だな』と見抜いていることが多いです。
ですので、『天然』や『ぶりっ子キャラ』は、やらない方が良いです。
もともとの性格がやや天然ならば問題ありません。
が、基本的に『明るくて、優しい』の2つを持っていればモテますので、そっちを目指しましょう。
本音2 付き合いたいと思うタイプはこれ!
男子が付き合いたいと思うタイプはどういう女子なのでしょうか?
これは、ハッキリ言ってひとそれぞれです。
明るくて友達がいっぱい!な女子が好きなひともいれば、おとなしめで静かな女子が好きなひともいます。
(おとなしめとはいえ、暗いのはモテませんが)
ただし、どちらもひとつの共通点があります。
それは、
『笑顔がかわいい』
という点です。
ハッキリ言いましょう、
『男子は女子の笑顔が一番好きです』
ファッションとか、髪型とか、そういうものも大事ではありますが、圧倒的に男子に好かれるポイントは笑顔です。
男性誌などのアンケートを見ても、
『あなたは女性のどんなところに惹かれますか?』
というアンケートを取ると、まず大抵が『笑顔』と答えます。
なぜなら、笑顔を見せてくれるということは自分に対して心を開いてくれている証拠だからです。
ですので、男子に対しては積極的に笑顔を見せるように努力しましょう。
そのさい、無理してかわいい笑顔を作ることはありません。
気取らない笑顔が一番かわいいと思ってもらえます。
本音3 男子がコロッと恋に落ちる女子の仕草は?
男子が好きな女子のしぐさは、このような感じです。
〇髪をかきあげる。
〇伸びをする。
〇小さく首をかしげる。
〇上目遣い。
やっぱり鉄板は上目遣いです。
男子は『自分よりも弱い者(子供など)を守ってあげたい』という本能を持っています。ですので、上目遣いで見られると、『自分よりも小さい』ということを強く感じるので、『守ってやりたい』という気持ちがぐっとこみ上げてくるのです。
『上目遣いで見られると、抱きしめたくなる』という男性も多いです(笑)
ただし、やりすぎは逆に『狙ってる』と思われてしまうので、やめましょう。
それよりも、髪をかきあげたり、伸びをするのがオススメです。
不意にこれらの仕草を見た男子は、ついついドキっとしてしまったりします(笑)
高校生の男子はまだまだウブなのです。
高校生男子を落として両思いになる方法!
最後に、男子高校生と両思いになるために有効なテクニックをひとつご紹介します。
それは、
『ほめること』
です。
ハッキリ言いましょう。
男子は自分のことをほめてくれる女子をすぐ好きになります。
なぜなら、男性には『強い男だと女性に認められたい』という本能があるからです。
ですので、両思いになりたい男子がいるのならば、さりげなくほめてあげましょう。
『かっこいい!』
『優しいね』
『〇〇くんと話してると楽しい』
この程度でOKです!
これだけで、相手はあなたのことを意識し始めます。
ただし、やりすぎは厳禁。
あまりにわざとらしくほめすぎると逆効果になってしまうので、ほどほどにしましょう。
1週間に1回ぐらいで十分です。
まとめ
いかがでしたか?
『高校生男子の本音』
というお話をしてみました。
どうしても両思いになりたい男子がいる!というひとは、ぜひ参考にしてみてください!
それでは、また。
※こちらの記事も人気です!
高校生の初デートの誘い方は?断られないコツと手を繋ぐタイミング!
男子高校生のあるある恋愛話!好きな女子への態度や行動はコレ!
好きな人がいる高校生が両思いになる方法!告白を成功させるコツも!
高校生カップルが会う頻度は?週に何回デートすると長続きするの?
高校生カップルが結婚する確率は?すぐ別れる理由やゴールするコツ!
『告白する勇気が出ないのは失敗が怖いから?勇気の出し方と成功のコツ』
コメントを残す